記憶の中の写真 42

お江戸日本橋 (2023/04/27)

 

Sony NEX-7 18-50mm

 

Sony NEX-7 18-50mm

 

Sony NEX-7 18-50mm

 

Sony NEX-7 18-50mm

 

Sony NEX-7 18-50mm

 

日本橋徳川家康が幕府を開いた1603年に江戸幕府により架けられたとされている。

 

その後、主要な5つの陸上交通路、東海道中山道奥州道中日光道中甲州道中の起点として定められたようである。

 

現在の日本橋は1911年、明治44年に架けられたもので、明治期のものとしては珍しい石造りの道路橋だそうである。

 

大阪にも日本橋があり、そちらは1619年に同じく江戸幕府によって後から架けられたらしいのだが、関西で育った僕は大阪の日本橋の方を先に訪れた。

 

ただ、東京の日本橋は「にほんばし」と読むのに対して、大阪は「にっぽんばし」と読むので言葉にすると別のものになる。

 

大阪の日本橋は電気街として有名だが、下町色が強く、こう言っては何だがあまり上品で高級な街とは言い難い。

 

一方、東京の日本橋三越に代表されるように古くからの老舗も多く、またCOREDOに代表されるように近代的でおしゃれで上品なビルが立ち並んでいる。

 

唯一、残念なのはせっかくの日本橋が1962年の東京オリンピックに合わせて、景観を二の次に急造された首都高に上をふさがれ、この橋の上に立つと大変な圧迫感を感じることである。

 

これも現在2040年に向けて上を走る首都高を撤去し、地下化する工事が進められている。

 

2040年の青い空の下、日本橋の上に立つことを心待ちにしたい。

 

Sony NEX-7 18-50mm

Sony NEX-7 18-50mm

 

Sony NEX-7 18-50mm